霍山黄芽フォシャンファンヤー/かくざんこうが
[分類]黄茶
[産地]安徽省霍山
[産地]安徽省霍山
安徽省北部に位置する霍山で古くから作られている黄茶。
強い癖はなく、清々しい香りがあります。
価格 ▶10g 320円 [税込・送料別]
まとめ買いがお得!
100g以上 → 1割引
500g以上 → 2割引
100g以上 → 1割引
500g以上 → 2割引
| お試し買いOK |
|---|
| 最少10gよりお届けします(10g=約3回分)。まずはお試しください。 |
| 送料 |
| 3000円以上のご注文は送料無料。3000円未満は、全国一律300円。 |
| お支払い方法 |
| [後払い][代金引換][クレジットカード]のいずれかを選べます。(代金引換は手数料250円が掛かります) 詳しく |
| 茶葉の包装 |
| 茶葉は、ジッパー付のアルミパックに密封包装。開封後でも、ジッパーで手軽に密封でき、通常1~2ヶ月は、室温で保存可能です。 詳しく |
| パック分けします |
| 「100gを30gと70gに分けて」「20gずつ5袋に分けて」などのご希望に応じてパック詰めします。ご注文の際に、お書き添えください。 |
霍山黄芽について
| 黄茶の代表格 |
|---|
「霍山黄芽」は、黄茶というカテゴリーに分類されますが、黄茶とは、その製造工程中、茶葉を乾燥させる途中に、高温多湿の場所に放置し菌の働きで発酵させる「悶黄もんおう」という工程があるのが特徴で、「悶黄」により茶葉は黄色くなります。「霍山黄芽」は、その黄茶の中でも代表的な銘柄と知られています。 |
| 古い歴史をもつ銘茶 |
『唐国史補』という書物にも、「霍山黄芽」という名が記載されており、唐の時代からある古いお茶の一つです。また、清の時代には、宮廷へ献上されていたほどの銘茶として知られますが、現在は生産量が少なく、たいへん貴重なお茶です。 |
霍山黄芽の飲み方
| お湯はいったん沸騰させた後、少しさましたもの(80度前後)を使ってください。 | |
| 茶葉3g(大さじ約1.5杯)に対し、お湯100ccを目安に注ぎ、約1分蒸らしてお飲みください。 | |
| 1回分の茶葉で、4煎くらいまでおいしく飲めます。 |
霍山黄芽について お客様の声
当店の「霍山黄芽」の感想を送ってください。2000円の商品券が抽選で当たります。
| |||||||||||||||
当店の「霍山黄芽」の感想を送ってください。2000円の商品券が抽選で当たります。
| 商品名 | 写真 | コメント | 価格 [税別] |
ご注文 |
|---|
上記以外にも多数取り扱っております。商品リストをご覧ください。


